2007年12月31日
今年最後にした事
2008年を明日に迎え 今年最後にした事がなにか!というと。
家族でちょいと出かけました。いろいろ遊んでいるうちに
甘いものが食べたくなり 私と旦那はクレープを。息子はソフトクリームを食べまし
た。
息子のペースでソフトクリームを食べていると 当然どんどん溶けてゆくわけで
途中途中で 我々が助け舟をいれつつ とうとう最後の一口分のコーンとアイスが彼
の手の中に残ったわけです。
最後の三角につまったアイスはもうドロドロになっていて それを息子はじーっ・・
と見てました。
(おそらくこのドロドロクリームをどうやってこぼさずに食べようかと思案していた
んだろうと思います)
それを見ていた私。つい!つい!がまんできなくなり 何を思ったか
その三角コーンの中のアイスを 飲みました。
息子は思索案が崩壊し フリーズ。
これが私の今年最後にした事です。
・・・・・・・・・どうか来年はいい年になりますように。ちーん。
家族でちょいと出かけました。いろいろ遊んでいるうちに
甘いものが食べたくなり 私と旦那はクレープを。息子はソフトクリームを食べまし
た。
息子のペースでソフトクリームを食べていると 当然どんどん溶けてゆくわけで
途中途中で 我々が助け舟をいれつつ とうとう最後の一口分のコーンとアイスが彼
の手の中に残ったわけです。
最後の三角につまったアイスはもうドロドロになっていて それを息子はじーっ・・
と見てました。
(おそらくこのドロドロクリームをどうやってこぼさずに食べようかと思案していた
んだろうと思います)
それを見ていた私。つい!つい!がまんできなくなり 何を思ったか
その三角コーンの中のアイスを 飲みました。
息子は思索案が崩壊し フリーズ。
これが私の今年最後にした事です。
・・・・・・・・・どうか来年はいい年になりますように。ちーん。

2007年12月30日
お洒落~なブロガーさんのコーディネート2
以前にもご紹介したことのある SLでとてもお洒落~で有名なブロガーさんが コーディネートで
再び 私のBAGを使ってくれました♪
使われたバッグは レザーショルダー(BLACK)です♪
これはわりと初期の商品で 以前にも他のコーディネート屋さんが使ってくれています!
シンプルなバッグですけど その分 クセがなく いろんな服に合う、ってことなんでしょうねー。
アーバン・ガーリッシュって感じのコーディネートで ジーンズだけじゃなくて
こんなフレアなミニスカートにも合うんだなあ!って開眼です。
自分のイメージ以上のこんなアイデアを見て勉強になる日々でございます。
http://michami.net/blog/2007/12/27/funky-fresh/
再び 私のBAGを使ってくれました♪
使われたバッグは レザーショルダー(BLACK)です♪
これはわりと初期の商品で 以前にも他のコーディネート屋さんが使ってくれています!
シンプルなバッグですけど その分 クセがなく いろんな服に合う、ってことなんでしょうねー。
アーバン・ガーリッシュって感じのコーディネートで ジーンズだけじゃなくて
こんなフレアなミニスカートにも合うんだなあ!って開眼です。
自分のイメージ以上のこんなアイデアを見て勉強になる日々でございます。
http://michami.net/blog/2007/12/27/funky-fresh/

2007年12月25日
元RLモデルが作るポーズとは - その2
引き続き ポーズとそのうんちゃらのご紹介です。
足については ポーズにおいて前後・左右に 大きく ”開く”or ”閉じる”の2パターンがあるわけです。
どの足を前後するか、そしてその度合いにおいては かぞえきれないパターンがあるけれど
閉じた足が閉じれば閉じるほど 360度的に美味しいポーズになります。
でもそのかわりとても足が太く見える”恐怖の角度”っていうのがあるのでご注意!
まあそんなわけで 今回はこのポーズをとりあげてみましょう♪これは前後の足が開いてないポーズ=閉じてるポーズ。
・デフォルトは真正面じゃなくて少し右斜めからのポーズに設定してあります。どんなパンツでもこの閉じ方によってラッパ形に見えるので
モモが細く見えるポーズなの。組んだ手が体から少し離れているのがポイント。これがくっついてると 腰まわりがもたついてみえます。
・この斜め度で少し下から狙ってみましょう。閉じてる足のラッパ形も手伝って足がぐん!と長く見えます。マーメイドスカートとかじゃなければなんでもOK!
・後ろもキレイ。これ、左右の手が片方は伸びていて片方が曲がっている。=これが体を細くみせるポイント。
見る人の視点にリズムを与えてあげてるんですね。腰の重心が思いっきり片方にかかってるのが後ろからだとよくわかり、これは足を長く見せる効果絶大。
上半身はわざと少し前のめりにしてあります。これも足を長く見せるコツ。でもこの前のめり、ご覧のとおり片方の腰に重心がかかっていないとただの姿勢が悪い女になる。
タイトやミニスカートでもきれいだよ。このポーズにおいては 靴はヒールのものがきれいです。
・最後に一枚あるのは お勧めしない角度。これは上に書いた”恐怖の角度”。全体に体(得に腰まわり)が太く見えますね。そして足もすそが広がりすぎて(=ラッパ形が多きすぎて)
モモもふくらはぎも太く見える。しかも下半身の重さに対して肩が小さすぎるのでバランスが悪く、=結果顔が大きくみえます。
このポーズを使う際 この角度はやめたほうがいいです!
==商品名; kp12==
足については ポーズにおいて前後・左右に 大きく ”開く”or ”閉じる”の2パターンがあるわけです。
どの足を前後するか、そしてその度合いにおいては かぞえきれないパターンがあるけれど
閉じた足が閉じれば閉じるほど 360度的に美味しいポーズになります。
でもそのかわりとても足が太く見える”恐怖の角度”っていうのがあるのでご注意!
まあそんなわけで 今回はこのポーズをとりあげてみましょう♪これは前後の足が開いてないポーズ=閉じてるポーズ。
・デフォルトは真正面じゃなくて少し右斜めからのポーズに設定してあります。どんなパンツでもこの閉じ方によってラッパ形に見えるので
モモが細く見えるポーズなの。組んだ手が体から少し離れているのがポイント。これがくっついてると 腰まわりがもたついてみえます。
・この斜め度で少し下から狙ってみましょう。閉じてる足のラッパ形も手伝って足がぐん!と長く見えます。マーメイドスカートとかじゃなければなんでもOK!
・後ろもキレイ。これ、左右の手が片方は伸びていて片方が曲がっている。=これが体を細くみせるポイント。
見る人の視点にリズムを与えてあげてるんですね。腰の重心が思いっきり片方にかかってるのが後ろからだとよくわかり、これは足を長く見せる効果絶大。
上半身はわざと少し前のめりにしてあります。これも足を長く見せるコツ。でもこの前のめり、ご覧のとおり片方の腰に重心がかかっていないとただの姿勢が悪い女になる。
タイトやミニスカートでもきれいだよ。このポーズにおいては 靴はヒールのものがきれいです。
・最後に一枚あるのは お勧めしない角度。これは上に書いた”恐怖の角度”。全体に体(得に腰まわり)が太く見えますね。そして足もすそが広がりすぎて(=ラッパ形が多きすぎて)
モモもふくらはぎも太く見える。しかも下半身の重さに対して肩が小さすぎるのでバランスが悪く、=結果顔が大きくみえます。
このポーズを使う際 この角度はやめたほうがいいです!
==商品名; kp12==


2007年12月24日
もうすぐCLOSE-クリスマスショップ
さてさてもうすぐ今日はXMASイブ♪
ってなわけで ご愛顧頂いた MuismのXMASSHOPは XMASの翌日に
CLOSE致します!
沢山の方にXMASアイテムを楽しんで頂き 本当に嬉しく思います♪
XMASアイテムのショップはこれで終わり♪
また来年のXMASは もっと素敵なアイテムをご提供するべくがんばります!
皆さんにとって素敵なXMASになりますように!
I wish you happy happy xmas! from Kazue & Jerry
ってなわけで ご愛顧頂いた MuismのXMASSHOPは XMASの翌日に
CLOSE致します!
沢山の方にXMASアイテムを楽しんで頂き 本当に嬉しく思います♪
XMASアイテムのショップはこれで終わり♪
また来年のXMASは もっと素敵なアイテムをご提供するべくがんばります!
皆さんにとって素敵なXMASになりますように!
I wish you happy happy xmas! from Kazue & Jerry

Posted by KazueVoom at
18:05
│Comments(1)
2007年12月21日
元RLモデルが作るポーズとは - その1
さて。ポーズについて すごくうっとうしい記事を書きますw。
ポーズを作る時に できるだけ心がけている事。 それは
”一粒で2度 3度美味しいポーズ!”でございます。
店紹介でも描いてありますとおり、体は覚えているもんですねえ。
ショーは スチールと違い 人の目線は360度あります。(スチールは対カメラですな)
なので ポーズを作る時に ”どの角度から見てもいけるポーズ”=これが何度も美味しいポーズというわけです。
それでも 中には”運の悪い客”wもいて ”いけてない角度”っていうのもあります。
そういう人には ささっと 美味しいポーズをすぐに向けてあげたりします。(モデルさんの頭の中はすごく忙しいの)
まあそんなわけで 今回はこのポーズをとりあげてみましょう♪SSに活用してください!
・前からみると少し崩し気味の足。これがELLEっぽい。(決してVOGUEじゃないわねえ)
服はパンツ、スカートOK。でも キレイ系の服(タイトスカートなどもNG)には似合いません。
・後ろもかわいいよ。後ろだと パンツよりもミニスカートのほうがかわいく見える。パンツだったら前からのポーズのほうがいいです。
・後ろは 少し下からもキレイです。
ヒップを強調したいパンツには最適。でも スリムパンツはやめたほうがいいです。足の長さの見え方に対し バランスが持ちません。
こういうラッパ系か もしくは少しゆるめのパンツ。もしくは ヒップどどーん!!のミニスカートとかね。(下着がギリで見えない程度だとかっちょいいです)
この角度で行く時は 上方向に広がりのある背景がピッタリ。
==商品名; kp11==
ポーズを作る時に できるだけ心がけている事。 それは
”一粒で2度 3度美味しいポーズ!”でございます。
店紹介でも描いてありますとおり、体は覚えているもんですねえ。
ショーは スチールと違い 人の目線は360度あります。(スチールは対カメラですな)
なので ポーズを作る時に ”どの角度から見てもいけるポーズ”=これが何度も美味しいポーズというわけです。
それでも 中には”運の悪い客”wもいて ”いけてない角度”っていうのもあります。
そういう人には ささっと 美味しいポーズをすぐに向けてあげたりします。(モデルさんの頭の中はすごく忙しいの)
まあそんなわけで 今回はこのポーズをとりあげてみましょう♪SSに活用してください!
・前からみると少し崩し気味の足。これがELLEっぽい。(決してVOGUEじゃないわねえ)
服はパンツ、スカートOK。でも キレイ系の服(タイトスカートなどもNG)には似合いません。
・後ろもかわいいよ。後ろだと パンツよりもミニスカートのほうがかわいく見える。パンツだったら前からのポーズのほうがいいです。
・後ろは 少し下からもキレイです。
ヒップを強調したいパンツには最適。でも スリムパンツはやめたほうがいいです。足の長さの見え方に対し バランスが持ちません。
こういうラッパ系か もしくは少しゆるめのパンツ。もしくは ヒップどどーん!!のミニスカートとかね。(下着がギリで見えない程度だとかっちょいいです)
この角度で行く時は 上方向に広がりのある背景がピッタリ。
==商品名; kp11==

2007年12月18日
ネコと風呂に入る女
夜 バスタブにお湯を入れてから~お湯を落とすまで ジェリーが家のどこにいるか、というと
それは風呂のフタの上である。
あったかいんだろうけど ネコって水っ気 嫌いなんではなかろうか?
(実際 シャンプーの時は 死闘もの!)
しかしジェリーは風呂のフタの上でとても気持ちよさそうにしています。
フタの下で お湯をちゃぽん・・とかき混ぜる音なんかさせると ほとんど恍惚の状態。
だが!!!ジェリーよ、なぜ風呂のフタの空け口のほうにいるのだ?
うちのフタはグルグルっと巻いてあけるタイプ。そのあけるほうにいつも座っているのよ。
なので・・・こういう羽目になる。
本来リラックスしてはいるお風呂なのに 私は窒息しそうに苦しいお風呂なのでした。
それは風呂のフタの上である。
あったかいんだろうけど ネコって水っ気 嫌いなんではなかろうか?
(実際 シャンプーの時は 死闘もの!)
しかしジェリーは風呂のフタの上でとても気持ちよさそうにしています。
フタの下で お湯をちゃぽん・・とかき混ぜる音なんかさせると ほとんど恍惚の状態。
だが!!!ジェリーよ、なぜ風呂のフタの空け口のほうにいるのだ?
うちのフタはグルグルっと巻いてあけるタイプ。そのあけるほうにいつも座っているのよ。
なので・・・こういう羽目になる。
本来リラックスしてはいるお風呂なのに 私は窒息しそうに苦しいお風呂なのでした。

2007年12月17日
POSE SHOP_Muism店のご紹介
この度 MUISM内にまた新しいお店をオープンしております♪
洋服がきれい~に見える MODEL POSEのお店です。
基本は=とにかく洋服をキレイに見せる事(形をキレイに&テクスを崩さない)。これに徹底したPOSEづくりを心がけています。
なにを隠そう 一応 ショーのモデルさんを10年やったわけでございまして
少なくとも ポーズは 体が覚えているっつーか。
というRLの経験を生かし(^^;) 肩の位置、足の角度、手の開き方・・・。洋服はパーツのバランスによっていかようにも美しく見えるものでございます。
なので すごーく大胆!!っていうPOSEはありませんです。
今は点数が少ないですけど 近くMENSもやりますよー。 ポーズは セット、バラ、両方の形態で買えるようになっています。
特にクリエイターの方にお勧めのポーズショップですね♪
続きを読む
洋服がきれい~に見える MODEL POSEのお店です。
基本は=とにかく洋服をキレイに見せる事(形をキレイに&テクスを崩さない)。これに徹底したPOSEづくりを心がけています。
なにを隠そう 一応 ショーのモデルさんを10年やったわけでございまして
少なくとも ポーズは 体が覚えているっつーか。
というRLの経験を生かし(^^;) 肩の位置、足の角度、手の開き方・・・。洋服はパーツのバランスによっていかようにも美しく見えるものでございます。
なので すごーく大胆!!っていうPOSEはありませんです。
今は点数が少ないですけど 近くMENSもやりますよー。 ポーズは セット、バラ、両方の形態で買えるようになっています。
特にクリエイターの方にお勧めのポーズショップですね♪

Posted by KazueVoom at
20:21
│Comments(1)
2007年12月17日
60年代風 バッグ
60年代風のレディースバッグのご紹介。
どこかマリークワントを思わせるような サイケでキッチュなハンドバッグです。
バリバリ60年代風 Aラインワンピースなどにはもちろん合うし
ジーンズ、ミニスカート・・・ちょっと おちゃめな感じな服にはぴったりです♪
まんまるフォルムがキュートな一品。
色は白・黒の反転2色。
どこかマリークワントを思わせるような サイケでキッチュなハンドバッグです。
バリバリ60年代風 Aラインワンピースなどにはもちろん合うし
ジーンズ、ミニスカート・・・ちょっと おちゃめな感じな服にはぴったりです♪
まんまるフォルムがキュートな一品。
色は白・黒の反転2色。



2007年12月15日
お蔵入りか!? 存続の危機!ジェリーサングラス
いったいなぜこれを作ろうと思ったのか 記憶は定かではない。
だが作ってしまったからには つけて歩いてみようと いつぞや 試していた期間がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・が
あまりにも不評だった(笑)
それ以来 ずーっとインベントリーの中の”OKURA"というフォルダーの中でひっそりと息を
ひそめてきたジェリーサングラス。
”OKURA"フォルダーの先は ”TRASH"なんだけど 消滅させるには勇気がいるもんなので
考え中。
だが作ってしまったからには つけて歩いてみようと いつぞや 試していた期間がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・が
あまりにも不評だった(笑)
それ以来 ずーっとインベントリーの中の”OKURA"というフォルダーの中でひっそりと息を
ひそめてきたジェリーサングラス。
”OKURA"フォルダーの先は ”TRASH"なんだけど 消滅させるには勇気がいるもんなので
考え中。

2007年12月14日
酔っ払いジェリー
ボージョレーヌーボーが解禁の時に こんなものを作りました。。
祝!”酔っ払いジェリー”でございます。
ショルダーのカゴに入った 酔っ払いジェリー。
かなり飲んだらしい顔です。
まあボージョレーだけじゃなくて XMAS~正月・・等 祝いの酒の際には
楽しいグッズだろうと思います。
これからも ”***ジェリー”シリーズはいろいろ作っていきたいと思っています!
しかし・・・これだけ飲んでるのに
背中で揺らされるのは かなりきつかろうに。
祝!”酔っ払いジェリー”でございます。
ショルダーのカゴに入った 酔っ払いジェリー。
かなり飲んだらしい顔です。
まあボージョレーだけじゃなくて XMAS~正月・・等 祝いの酒の際には
楽しいグッズだろうと思います。
これからも ”***ジェリー”シリーズはいろいろ作っていきたいと思っています!
しかし・・・これだけ飲んでるのに
背中で揺らされるのは かなりきつかろうに。

2007年12月13日
お洒落~なブロガーさんのコーディネート
少し前の話になりますが
SLでとてもお洒落~で有名なブロガーさんが コーディネートで
私のG-TOUT BAGを使ってくれました♪
全体的にコロン♪とした あったか~い感じのコーディネートに仕上がっています。
冬にぴったりでとてもかわいい!ですね。
この方 本当に上手に組み合わせるなあ、と感心してしまいます。
http://michami.net/blog/2007/12/07/bon-ton-in-comfort/
SLでとてもお洒落~で有名なブロガーさんが コーディネートで
私のG-TOUT BAGを使ってくれました♪
全体的にコロン♪とした あったか~い感じのコーディネートに仕上がっています。
冬にぴったりでとてもかわいい!ですね。
この方 本当に上手に組み合わせるなあ、と感心してしまいます。
http://michami.net/blog/2007/12/07/bon-ton-in-comfort/

2007年12月12日
とおもいきや・・・VOGUE
12月のVOGUE HOMMEには XMASのページが組まれてます。
しかし・・・物のとらえ方というか、解釈の仕方というか、使い方というか・・・
いろいろあるもんですなw。
まさか!!私のいとしむべきXMASアイテムが こんな使われ方をするとは!!@@
(右ページ、サンタ帽子、ヒゲ)
作ったかいがあるってもんですw まさに本望!
VOGUE えらいっ!なかなかやるなあ・・・と感動しております。
というわけで 男性の皆様。XMASには是非こんな使い方をしてはいかがでしょう?
サンタさんの帽子は 頭にかぶるだけじゃあ能がありませんことよ♪
しかし・・・物のとらえ方というか、解釈の仕方というか、使い方というか・・・
いろいろあるもんですなw。
まさか!!私のいとしむべきXMASアイテムが こんな使われ方をするとは!!@@
(右ページ、サンタ帽子、ヒゲ)
作ったかいがあるってもんですw まさに本望!
VOGUE えらいっ!なかなかやるなあ・・・と感動しております。
というわけで 男性の皆様。XMASには是非こんな使い方をしてはいかがでしょう?
サンタさんの帽子は 頭にかぶるだけじゃあ能がありませんことよ♪

2007年12月11日
AVASTAR新聞に掲載の巻き
SLで一番大きい(?)らしい”AVASTAR"という新聞。
これに XMASアイテムの私が掲載されました。
・・っていってもこーんな扱いなので なんとも^^;
まわりの写真もかわいいので嬉しいです♪
下のサンタもいいんだけど 上の羊!
大好きな大好きな「ひつじのショーン」みたいで なんともかわいー。
あれ・・もしかしたらこれ、そうなのかなあ・・・。
これに XMASアイテムの私が掲載されました。
・・っていってもこーんな扱いなので なんとも^^;
まわりの写真もかわいいので嬉しいです♪
下のサンタもいいんだけど 上の羊!
大好きな大好きな「ひつじのショーン」みたいで なんともかわいー。
あれ・・もしかしたらこれ、そうなのかなあ・・・。

2007年12月10日
ホットカーペットの自堕落
厳冬の今年。少し早めにホットカーペットを出したのだけど
それ以来 毎年恒例の ジェリーとケティの自堕落な生活が始まっている。
彼等は私がカーペットのスイッチを入れた事実をいち早く認知し、
次の瞬間はこのありさま。
気づかれないように 外見ながら足でそっとスイッチをいれてみる。
掃除をするふりをしてそっとスイッチを入れてみる。
(この小細工には何の意味も無いことは承知しています;--)
その次の瞬間にはこの定位置にシュタッ!とおさまるのである。
ネコだから自堕落もへったくれもないんだけど
・・・・・・・・・・犬を飼っていれば少しは私のダイエットにも役立ってくれたかもしれない、
と思う季節なのだった。
それ以来 毎年恒例の ジェリーとケティの自堕落な生活が始まっている。
彼等は私がカーペットのスイッチを入れた事実をいち早く認知し、
次の瞬間はこのありさま。
気づかれないように 外見ながら足でそっとスイッチをいれてみる。
掃除をするふりをしてそっとスイッチを入れてみる。
(この小細工には何の意味も無いことは承知しています;--)
その次の瞬間にはこの定位置にシュタッ!とおさまるのである。
ネコだから自堕落もへったくれもないんだけど
・・・・・・・・・・犬を飼っていれば少しは私のダイエットにも役立ってくれたかもしれない、
と思う季節なのだった。

2007年12月08日
コーラスライン
これは”ネコのジェリー”なのか ”へんてこなもの”なのかカテゴリーわけに 悩みました(笑)。
毎回これに悩むってことは ジェリー物って=結局へんてこな物 という式が成り立つわけで・・・・。
純粋に可愛いネコちゃん物にならない理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・
答え: ジェリーはそもそもへんてこなネコだからである。
何を思ったのか ある日、ジェリーと踊りたい!!と思った。
でもなぜか なぜか・・・ラインダンスを踊ってみたい!!と思ってしまったのだから仕方ない。
ちゃーんとこれ、全部装着するとですね、コーラスラインのイントロが流れ、踊ります(w)
でも 私だけ踊るんであって 残念ながらジェリーは踊らないんですが くっくいてくるので結構動きはあります。
毎回これに悩むってことは ジェリー物って=結局へんてこな物 という式が成り立つわけで・・・・。
純粋に可愛いネコちゃん物にならない理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・
答え: ジェリーはそもそもへんてこなネコだからである。
何を思ったのか ある日、ジェリーと踊りたい!!と思った。
でもなぜか なぜか・・・ラインダンスを踊ってみたい!!と思ってしまったのだから仕方ない。
ちゃーんとこれ、全部装着するとですね、コーラスラインのイントロが流れ、踊ります(w)
でも 私だけ踊るんであって 残念ながらジェリーは踊らないんですが くっくいてくるので結構動きはあります。

2007年12月07日
オストリッチ・スキン(レディースバッグ)
レディースバッグご紹介第3弾!ダチョウさんです!ostrich skin bagですね。
色は全4色(赤、黒、緑、紫)。
サイドポケットのカラーが組み合わせになっています~。
高級感ある材質ですが形がカジュアルカーブでもあるので
きれい系の服にも ジーンズにも両方合います♪
かえってダメージジーンズなんかで持ってもお洒落ですね。
色は全4色(赤、黒、緑、紫)。
サイドポケットのカラーが組み合わせになっています~。
高級感ある材質ですが形がカジュアルカーブでもあるので
きれい系の服にも ジーンズにも両方合います♪
かえってダメージジーンズなんかで持ってもお洒落ですね。


2007年12月06日
XMASアイテム=ウィング=
XMASアイテムの掲載は しつこくw XMASまで続いていきますよ~^^。
今日は XMAS WINGというお題です。
まあ 背中につける羽でござんす。 よく見るのは HUDする揺れる羽ですが これは はっきり言って揺れません!!(^^;)
揺れないけれど 半透明で幻想的です。 光をちょっと持ってるので 深夜だとなおさらキレイ。
これはスカルプで 1羽根1プリム。=計2プリムの羽根です。
半透明にするので プリムが重なるとキレイに透明にならないので 1プリムでがんばりました。
今日は XMAS WINGというお題です。
まあ 背中につける羽でござんす。 よく見るのは HUDする揺れる羽ですが これは はっきり言って揺れません!!(^^;)
揺れないけれど 半透明で幻想的です。 光をちょっと持ってるので 深夜だとなおさらキレイ。
これはスカルプで 1羽根1プリム。=計2プリムの羽根です。
半透明にするので プリムが重なるとキレイに透明にならないので 1プリムでがんばりました。

2007年12月05日
おんぶジェリー
ほ~ ほ~・・・。
ふくろうの声がこだまする 山里離れた静かな夜。 こんな夜は夜泣きがひどいジェリーを
一人おぶって あやすのも少々心細い時間だ。
もう何度 この夜道を往復したことだろう。 子守唄を唄っても お尻をトントンやっても一向に泣き止む気配のない
ジェリー坊。
しかたない。ガラガラを出してあやしみよう。 あら、気にいったのかしら。とりあえず泣き声はおさまったようだ。
そうか。。当分はガラガラであやしてみることにしよう。
でも・・・でも・・・・このガラガラは嫌いだ。。すごく変な柄だと思うんだもん。
というとこでもう何ヶ月前になるでしょう。あやすアニメーション付きの”ジェリーおんぶっこ”を作ったのでした(^^;)
これ、、どなたか欲しい?(w)
ふくろうの声がこだまする 山里離れた静かな夜。 こんな夜は夜泣きがひどいジェリーを
一人おぶって あやすのも少々心細い時間だ。
もう何度 この夜道を往復したことだろう。 子守唄を唄っても お尻をトントンやっても一向に泣き止む気配のない
ジェリー坊。
しかたない。ガラガラを出してあやしみよう。 あら、気にいったのかしら。とりあえず泣き声はおさまったようだ。
そうか。。当分はガラガラであやしてみることにしよう。
でも・・・でも・・・・このガラガラは嫌いだ。。すごく変な柄だと思うんだもん。
というとこでもう何ヶ月前になるでしょう。あやすアニメーション付きの”ジェリーおんぶっこ”を作ったのでした(^^;)
これ、、どなたか欲しい?(w)

2007年12月04日
XMASアイテム=空飛ぶソリ!!=
今日はXMASアイテム、大物のご紹介。空飛ぶソリでございます★
聖なる夜をお友達と、恋人と、または一人寂しく(^^) 飛んじゃってもらえるように2人乗りで作りましたー。
赤いボールが運転席(オーナーさんしか運転はできません)。
緑のボールが助手席。これは誰でも乗れますが 運転はできないというわけですな。
雪も振りまきつつ飛びます。飛びます。
まあ注意点としては乗り物によくある、SIMの角や端にぶつかると振り落とされてしまいますのでご注意を。
ソリといえども安全運転でね(^0^)
XMASショップ両店で販売しております♪
聖なる夜をお友達と、恋人と、または一人寂しく(^^) 飛んじゃってもらえるように2人乗りで作りましたー。
赤いボールが運転席(オーナーさんしか運転はできません)。
緑のボールが助手席。これは誰でも乗れますが 運転はできないというわけですな。
雪も振りまきつつ飛びます。飛びます。
まあ注意点としては乗り物によくある、SIMの角や端にぶつかると振り落とされてしまいますのでご注意を。
ソリといえども安全運転でね(^0^)
XMASショップ両店で販売しております♪

2007年12月03日
引越しそば
今日はこれまで数々作ってきたへんてこな物のご紹介。「引越しそば」です(w)
これはなにを隠そう、SECOND LIFEで始めて作った物。
今年の3月から始めたSL。 まず目黒で最後の住民として土地を借りました。ということで「こりゃあ引越し蕎麦持ってご近所回るのが礼儀だろう」と思い 物作りなんてなーんにもわからなかったのに 建物も建てずに ひたすら空き地で蕎麦作り。
「ちゃんとお盆を平行に持たないとそばこぼれるよねえ・・」と思い いきなりアニメのスクリプトと格闘。
今 思うと ”なぜ蕎麦が平らか!?”と思うけれど まあ・・そこはビギナーだったので許してください。
ということでいつか 引越しそばは 改訂版!(?)を出したいなあ。。
この蕎麦は フジTVのスーパーニュースのインタビューを受けた際に一番時間を割いて編集されたところです・・・(泣)
これはなにを隠そう、SECOND LIFEで始めて作った物。
今年の3月から始めたSL。 まず目黒で最後の住民として土地を借りました。ということで「こりゃあ引越し蕎麦持ってご近所回るのが礼儀だろう」と思い 物作りなんてなーんにもわからなかったのに 建物も建てずに ひたすら空き地で蕎麦作り。
「ちゃんとお盆を平行に持たないとそばこぼれるよねえ・・」と思い いきなりアニメのスクリプトと格闘。
今 思うと ”なぜ蕎麦が平らか!?”と思うけれど まあ・・そこはビギナーだったので許してください。
ということでいつか 引越しそばは 改訂版!(?)を出したいなあ。。
この蕎麦は フジTVのスーパーニュースのインタビューを受けた際に一番時間を割いて編集されたところです・・・(泣)
